「yagish」は、ブラウザ上で履歴書が作れる無料サービスです。 記入例や入力候補機能がついた履歴書のテンプレートを選んで入力するだけでスマホでもパソコンでも、必要なときにすぐ履歴書を作成できる。 会員登録せずに使えるが、Googleログインで会員登録することで、作成した履歴書をクラウド上に保存して次回作成時にも参照できる。また、作成した履歴書のPDFをメールで送信可能。
daiouoka
メモ
wingsgate
ブラウザでつくれる履歴書 yagish(ヤギッシュ) yagish(ヤギッシュ)を読み込み中です しばらく待っても表示されない場合は再読み込みをお試しください Tags: from Pocket August 25, 2018 at 02:22PM
koiiiiike
便利
hitsujiniku-sugita
いいね
i2i
Googleスプレッドシートにテンプレート作れば良くない?
Gantetsu7874
“yagish(ヤギッシュ)は、ブラウザ上で履歴書がつくれる無料サービスです。記入例や入力補助機能がついた履歴書テンプレートを選んで入力するだけ。自宅でも外出先でも、必要なときにいつでも履歴書を作成できます。
tuto0621
“記入例や入力補助機能がついた履歴書テンプレートを選んで入力するだけ。 自宅でも外出先でも、必要なときにいつでも履歴書を作成”
raf00
べんりねえ。
easy-mypet
ストレス発散に使えそう
garage-kid
756
AfroRay
[][]
ore_de_work
名前は山田太郎とかにしておいたほうがいいね
ikumisawakuchi
いいね、便利そうだ
yoshi-na
数年前に依頼されたけど途中抜けした履歴書作成サービスのこと思い出した…アレどうなったんだろう()
SHAKEII
手書きフォント使えたら最強
kagecage
やぎかわー
dentaro
おー!スマホがめちゃくちゃ熱くなる
Malan
履歴書という文化
kurobuchi
ブラウザで簡単に履歴書が作れるサービス。アルバイト用とかフォーマットも選べる。
kikuchi1201
すごい
maru2tech
もしここから個人情報流出とかしても、使ったやつのリテラシーが低いで終わるレベルのもののような。利用規約ももやっとする。
hyujico
大手のエージェントサービスに登録すると、そこから履歴書が出力されるから、使うこと無さそうだ。フリーターに需要あるかもしれないけど
diveintounlimit
規約の17条(´・ω・`)便利そうなんだが、個人情報の塊をどこの馬の骨(失礼)が運営してるか分からないサイトに入力する気にならないな…
junpeso
職務経歴書もほしー
katsuo_report
セキュリティとか心配だけど、便利そう・・・。
Ukun
転職
pero_pero
試してみたけどスマホ向けにもっと入力簡単にしたほうが良いと思う。あと意図的なのかわからないけど入学卒業の日時が逆でも入力が通ってしまったりするので色々とザルそう(セキュリティ的に怖い
somei2012
なんだこれ?個人情報抜き取りサービス?
doughnutomo
http://resume.meieki.com/ との違いは…あとでみますが
sizukanayoru
個人情報のかたまりをおいそれと…