「メルカリ カウル」はバーコードスキャンで簡単に出品できて売れる、本・CD・DVD・ゲーム専用のメルカリ姉妹アプリです。メルカリにも同時に出品される。
chiezo1234
バーコードでピッが色んなアプリに実装されるといいな
gryphon
“バーコードスキャンで簡単出品♪ 本・CD・DVD/Blu-rayのバーコードにアプリをかざすだけで簡単に商品登録が可能です。相場価格が表示されるので値段の設定も楽ちん♪”
kamanobe
なにこれヤバい。
J5a
使おうと思ったらAndroid版まだなのかー
dododod
”相場価格が表示されるので値段の設定も楽ちん”
garage-kid
389
honeybe
人気コメみて「ブクマ」というサービスを初めて知った。はてブのことじゃないのか… / 古本は状態次第な所もあるからなぁ。出品は良いとしてもここから買うのはギャンブルでしか無い気がする。
YaSuYuKi
ブックオフじゃなく新刊店頭から調達(ぼかした表現)する人がかなり出るのでは……目のつけどころはさすがだが
razokulover
荒野が広がった
koyancya
「落札されてからブックオフに買いに行く奴がでてくる」としたら、ブックオフまでパシりに行ってくれるサービスだと思えば破格感でてくるな?
iasna
諭吉のしおりもおつけします!
ewiad420
これだけ叩かれるってことは、それだけ注目が集まっているってことか。便利だし、良い仕組みだと思う
ysc711
注文入ってからブックオフに買いに行く。差額で儲ける仕組みですねわかります 今時のスマホアプリ中心のインタネッツ企業さんは金になればなんでもいいのね。
gottochan
福沢諭吉の帯をつけて売るのはどうでしょう。
kusigahama
Amazonマケプレ対抗かな
CALMIN
無在庫転売の巣窟になりそう
nunota
フルカウルミニ四駆がなんだって?
sgskykidding
現金出品とかで色々と言われているが、企業として単純に凄い。速いし、安いし、簡単。これで流行らない訳がない。…なので、大変だとは思いますが、マネロンの排除等を切にお願いする所存。
gcyn
なるほどー
amikonds
メルカリに同時出品!嬉しい機能ー。わかってるぅ
appletriangle
使ってみた。定価の何割引なのか自動計算してくれるのが生々しくて便利。
misaquo
手持ちの本のバーコードから商品登録が可能。相場価格も表示される売買サービス。ブックオフは安く叩かれそう、Amazonやメルカリは面倒…という絶妙なラインを突いてる気がする。
rutei
ブクマ…… しかしまあまあ良さそう
lazy-planet
ブクマ!に加えて販路が増えた感じ。
zyzy
あー、これは確かにユーザーに必要なイージーさがどこなのかわかってるなぁ……。
izmii
メルカリほどユーザー心理・行動がわかってるIT企業はそうそう無い
teruroom
話題のメルカリがバーコード読み取り型出品アプリ提供。アンドロイド版を待つか。
yakouhai
これは…強かろうなぁ
kaz_hiramatsu
これ待ってた
GiveMeChocolate
トップコメでドラえもんの中古本入れるとお金になって出てくるやつ思い出した。お父さんが雑誌の合間にへそくりをいれてあって、予想に反して高額がでてきたってやつ。